東京都「起業家による空き家活用モデル事業」コーディネーターの採択者として相談窓口開設

タウンキッチンは平成30年度から毎年、東京都の「起業家による空き家活用モデル事業」の事業者に採択され、不動産相談を行ってきました。今年度も引き続き、東京都の「起業家による空き家活用モデル事業」コーディネーターの採択者として、相談窓口を開設します。

都によると、都内の空き家は約82万戸あり、治安悪化や災害時の倒壊などの問題を引き起こす可能性があるなど、社会問題となっています。そこで、近年増加傾向にある空き家の問題解決を目的に、都は昨年度より空き家モデル事業を開始しました。起業家の新たな発想を活かし、空き家の利活用モデルを創出する狙いです。

タウンキッチンは、創業支援施設10拠点を開設してきた実績を持ち、年間約200件の創業相談を行っています。その強みを活かし、物件紹介だけでなく、事業計画のアドバイスや創業後の経営相談まで、プラン実現に向けた総合的なサポートを行います。行政や地域の金融機関とのネットワークを活かし、共に地域の問題解決に取り組み、起業家の夢の実現を支えます。また、空き家所有者を対象に空き家管理や利活用の相談も行い、起業家とのマッチングをサポートします。

【相談窓口について】
相談窓口   株式会社タウンキッチン(小金井市梶野町1-2-36)
       JR中央線東小金井駅北口より高架下を新宿方面に徒歩約5分
電話番号   0422-30-5800
メール    info@town-kitchen.com
営業時間   平日10時〜18時(土日祝日は事前に相談)
対象     空き家所有者、将来空き家を所有する見込みがある方、事務所や店舗物件を探している方など
申込方法   以下のURLからお申込みください。
       https://town-kitchen.com/project/fudousan/
空き家を紹介可能な地域 23区西部、多摩地域

東京都報道発表「起業家と空き家をつなぐコーディネーターの採択者が決定!」
タウンキッチンにおける不動産事業立ち上げの経緯・目的についてはこちら
空き家所有者向けの「空き家管理サポート」サービスについてはこちら

「郊外創業白書2022」本日公開 ーコロナ禍で注目!インキュベーション施設の起業家に実態調査ー

東京・多摩エリアを中心に創業支援を通じたまちづくりに取り組む株式会社タウンキッチン(本社:東京都小金井市、代表取締役:北池智一郎)が、郊外における創業の実態を調査し「郊外創業白書2022」を本日公開します。

コロナ禍で変わるライフスタイル、郊外創業の実態を調査
高度経済成長期に宅地として造成されベッドタウンと呼ばれた郊外は、新型コロナウイルスの流行から働く場所として注目され、郊外の自宅近くで仕事をするライフスタイルが定着しつつあります。また、産業競争力強化法の制定をはじめ、国や自治体の創業支援施策が拡充してきたことが、創業の追い風に。さらに、人生100年時代と言われる中で新しいキャリア観が広まり、兼業や副業を後押しする企業も増加し、自ら事業を立ち上げる選択肢がより身近になってきました。このような中で、現在の創業の実態を探るべく、創業者に調査を実施し、「郊外創業白書2022」を公開します。
 
シェアオフィスやシェアキッチンの創業者から得たデータに基づく分析
当社運営施設を利用する創業者を対象にしたアンケート調査をもとに作成。創業者の属性、創業動機、事業内容、規模、収入・売上、働き方、エリア、今後の展望といった定量的なリサーチ結果を取りまとめました。調査結果から傾向や動向を分析し、郊外創業の実態を解説しています。

創業機運の醸成や自治体等の創業支援の充実を狙いとし、無償で公開
今回のデータから、創業の多様性が見られ、地域貢献や自己実現の手段の一つとして子育てや本業の合間で創業する層が多数いるなど、低リスクでカジュアルな創業スタイルが広がっていることが判明。郊外での創業機運の醸成を図るとともに、自治体や企業に対して支援策の検討に寄与するべく、本日より無償にて公開いたします。

<郊外創業白書2022 概要>
構成:全28ページ
調査内容:個人の属性、創業の概要、働き方・収入、事業内容、事業規模、エリア・環境、今後の展望
調査期間:2021年12月8日〜17日、2021年12月27日〜2022年1月14日
調査方法:Webによるアンケート方式
調査対象:当社運営施設を利用する創業者278名、うち119名が回答
閲覧方法:下記リンクよりダウンロード
価格:無料
発行日:2022年4月21日

>>郊外創業白書2022のダウンロードはこちらから


「シェアキッチン創業白書2022」を同時公開

業務用の厨房機器を複数のメンバーで共用するシェアキッチンへの注目の高まり受け、創業実態を明らかにした「シェアキッチン創業白書2022」を同時公開。シェアオフィスと対比することで、シェアキッチンの特徴を浮かび上がらせることに成功しました。シェアキッチン導入を検討する企業や自治体等を対象に、本日より有償にてダウンロードが可能となります。

<シェアキッチン創業白書2022 概要>
構成:全25ページ
調査内容:個人の属性、創業の概要、働き方・収入、事業内容、事業規模、エリア・環境、今後の展望
調査期間:2021年12月8日〜17日
調査方法:Webによるアンケート方式
調査対象:当社運営のシェアキッチン利用者49名、うち35名が回答
閲覧方法:下記リンクよりダウンロード
価格:税込2,750円
発行日:2022年4月21日

>>シェアキッチン創業白書2022のご購入はこちら


<お問い合わせ>
株式会社タウンキッチン (担当:江波戸、平田)
TEL:0422-30-5800
Mail:info@town-kitchen.com

>>プレスリリースのPDFはこちら

まちのインキュベーションゼミ#6「お店づくり」参加者募集開始!

まちのインキュベーションゼミは、アイデアを地域で育てる実践型の創業プログラム。
アイデアを事業化したいリーダーと、様々なスキルを持って事業化をサポートしたいフォロワーがチームを作り、
地域をフィールドに実践までを共にする4ヶ月間のプログラムです。

今回のテーマは「お店づくり」。いつかお店を開きたいという構想段階の方から、
開店に向けた準備中の方、すでにお店をオープンした方まで、「お店づくり」をキーワードに、メンバーを募集。
事業計画についてのレクチャーやフィードバックを受けながら、さまざまな想いを持つ仲間と一緒に、
まちに愛されるこだわりのお店づくりを目指します。
パン屋、雑貨屋、古本屋、花屋、サロンなど、あなたの得意や好きを活かしたお店づくりへの一歩を踏み出しませんか。
 
<ゼミ概要>
期間:7月30日(土)〜 12月10日(土)
場所:KO-TO(東小金井事業創造センター)
定員:30名※先着順
詳細・お申込みはこちら


ゼミ×リンジン連動企画 「あの人の、お店づくり解剖」公開!
ゼミ#6と連動し、お店づくりのヒントを探る取材記事をウェブマガジン・リンジンで公開!松庵文庫の岡崎友美氏、アンティークス・エデュコの今井岳史氏、玄米菜食 米の子の市川啓氏、さんご商店の作江舞氏などが登場します。こちらもぜひお楽しみに!
https://rinzine.com/post-4290/

小金井市産業振興プランにKO-TOとリンジンが取り上げられています

2022年3月に発表された「小金井市産業振興プラン(令和4年度~令和7年度)」において、活気を生み出すための6つの方針が掲げられています。その中の、「住みたい・働きたい・訪れたいと思うような魅力を磨く」「魅力を生み出し、発信する人と出会い、増やす」取り組みとして、当社が運営する公共施設「東小金井事業創造センター(KO-TO)」 とWebメディア「リンジン」等が位置付けられています。

<以下、抜粋>
創業・起業による東小金ロ井駅周辺のエリアブランディング:
平成26年の開設以来、東小金井事業創造セン ター(通称「KO-TO」)は、小さな企業誘致の場として機能してきました。その後、KO-TOの指定管理者が創業・起業を含む新しい働き方を発信するウェブサイト「リンジン」を立ち上げ、さらにJR中央線高架下にシェア・オフィス、シェア店舗を開設し、新しい働き方がエリアの魅力となりつつあります。

東小金井事業創造センター(KO-TO):
KO-TO は、創業・起業を支援することを目的として小金井市が設置した創業支援施設です。創業・起業を考える人や実際に事業を始めた人を対象としたセミナーが積極的に行われており、郊外における新しい仕事、新しい働き方が生まれる場となっています。

Webメディア リンジン
https://rinzine.com

東小金井事業創造センター(KO-TO)
https://ko-to.info

小金井市産業振興プランについて
https://www.city.koganei.lg.jp/kurashi/sangyou_rousei/sanshinplan.html

神奈川新聞に掲載されました「イマカナ特集 新緑のシーズン」[ネスティングパーク黒川 キャビン]

2022年5月21日の神奈川新聞「イマカナ特集 新緑のシーズン」において、タウンキッチンが運営する「ネスティングパーク黒川 キャビン」が紹介されました。キャビンは、シェアオフィス・店舗として人気の施設。キャビン利用者も取材を受け、その声が掲載されています。

Webの記事はこちら
>ネスティングパーク黒川 キャビン Webサイト

オンライン不動産セミナー・空き店舗ツアーが開催されます(3/5)

小平市・多摩信用金庫主催のこだいら創業オンラインセミナー「事業計画に活かす!店舗・事務所物件の探し方&オンライン空き店舗ツアー」に、当社の不動産事業専任スタッフが講師として登壇します。物件探しのポイントを解説するとともに、小平市周辺の店舗・事務所物件をご紹介しますので、小平市近隣で開業したい方におすすめです。オンラインで無料で参加いただけますので、ご興味のある方は以下からお申し込みください。

日時:3月5日(土)13:00〜15:00
形式:Zoomによるオンライン配信
参加費:無料
定員:20名(先着順)

詳細・お申し込みは以下のWebサイトから
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/event/095/095361.html