セミナーに北池が登壇します(8/24、9/6開催)

■8/24開催
オンライン連続セミナー「居場所づくりは地域づくり」~地域と居場所の新しい関係性を目指して~


少子高齢化や人間関係の希薄化等による「地域づくり・まちづくり」の活力の弱体化が、長く懸念されてきました。その間、従来、福祉的なニュアンスの強い印象の言葉として捉えられていた「居場所づくり」という言葉も変化し、昨今の地域の活力弱体化に伴い、地域に暮らすあらゆる人々にとって、「居場所」と感じられる場所の必要性が認識されつつあります。「地域づくり・まちづくり」に取り組む方々をお招きし、地域がどのように変化してきたか、地域における「居場所」の存在とは何か、そもそも「地域づくり」とは何かなどの観点について、パネルディスカッションを行います。

【パネリスト】
NPO 法人おっちラボ 代表理事 小俣 健三郎 氏
株式会社巻組 代表取締役 渡邊 享子 氏
株式会社タウンキッチン 代表取締役 北池 智一郎

【モデレーター】
■実行委員
認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 理事長 湯浅 誠
認定 NPO 法人全国こども食堂支援センター・むすびえ 理事 三島 理恵
NPO法人エティック ソーシャルイノベーション事業部 番野 智行
NPO法人エティック ソーシャルイノベーション事業部 川島 菜穂
■居場所づくり実践者
認定 NPO 法人こまちぷらす 理事長 森祐美子 氏

【セミナー概要】
主催:「居場所づくりは地域づくり」実行委員会(NPO法人エティック、認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ)
開催日時:第1回目 8月24日(木)16:00〜18:00
     第2回目・第3回目は順次、日程をご案内いたします
開催方法:オンライン(ZOOMウェビナー)※お申し込みいただいた方に、参加URLを別途ご案内いたします
参加人数:100人程度
参加費:1,000円(税込)
申込方法:以下のPeatixよりお申し込みください 
     http://ptix.at/7FvGKH
申込締切:8月24日(木)12:00

詳細はこちら
https://musubie.org/news/7062/

■9/6開催 
起業・創業セミナー「身の丈起業からの挑戦 ~経験談から飛躍のヒントを得よう~」

三鷹市と協働でまちづくりを担い創業支援を行うまちづくり三鷹がリアルで開催する起業・創業セミナー。会社を設立するまでの経緯や事業を立ち上げについて、困難の乗り越え方、現在の仕事のスタイルなど、「身の丈」の起業から現在までの成長の軌跡を北池がお話しします。30分程度、お茶を飲みながら質問や交流の時間も設けます。

【セミナー概要】
主催:株式会社まちづくり三鷹
日時:9月6日(水)15:00-16:30 ※10分前より入場開始
会場:三鷹産業プラザ7階(東京都三鷹市下連雀3-38-4)
費用:500円 ※当日会場にてお支払いください

お申込み・詳細はこちら
https://www.mitaka.ne.jp/docs/2023070400042/

東京都「起業家による空き家活用モデル事業」コーディネーターの採択者として相談窓口開設

タウンキッチンは平成30年度から毎年、東京都の「起業家による空き家活用モデル事業」の事業者に採択され、不動産相談を行ってきました。今年度も引き続き、東京都の「起業家による空き家活用モデル事業」コーディネーターの採択者として、相談窓口を開設します。

タウンキッチンは、創業支援施設11拠点を開設してきた実績を持ち、年間約200件の創業相談を行っています。その強みを活かし、物件紹介だけでなく、事業計画のアドバイスや創業後の経営相談まで、プラン実現に向けた総合的なサポートを行います。行政や地域の金融機関とのネットワークを活かし、共に地域の問題解決に取り組み、起業家の夢の実現を支えます。また、空き家所有者を対象に空き家管理や利活用の相談も行い、起業家とのマッチングをサポートします。

【相談窓口について】
相談窓口   株式会社タウンキッチン(小金井市梶野町1-2-36)
       JR中央線東小金井駅北口より高架下を新宿方面に徒歩約5分
電話番号   0422-30-5800
メール    info@town-kitchen.com
営業時間   平日10時〜18時
対象     空き家所有者、将来空き家を所有する見込みがある方、事務所や店舗物件を探している方など
申込方法   以下のURLからお申込みください。
       https://town-kitchen.com/project/fudousan/
空き家を紹介可能な地域 23区西部、多摩地域

>東京都報道発表「起業家による空き家を活用した事業プランの募集開始及び起業家と空き家をつなぐコーディネーター相談窓口の開設」
>タウンキッチンにおける不動産事業立ち上げの経緯・目的についてはこちら
>空き家所有者向けの「空き家管理サポート」サービスについてはこちら

当社従業員のマスク着用につきまして

新型コロナウイルス感染症について、感染症法上の分類が5類へ移行されたことを踏まえ、当社従業員のマスク着用につきまして、個人の判断に委ねることにいたします。
みなさまのご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

オンライン不動産セミナー・空き店舗ツアーが開催されます(3/12)

小平市・多摩信用金庫主催の、ここからはじめる こだいら創業塾のカリキュラムの一つ「店舗・事務所物件の探し方&空き店舗ツアー」に、当社の不動産事業専任スタッフが講師として登壇します。物件探しのコツを解説するとともに、小平市周辺の店舗・事務所物件をご紹介しますので、小平市近隣で開業したい方におすすめです。オンラインにて無料で参加いただけますので、ご興味のある方は以下からお申込みください。

日時:3月12日(日)13:00〜15:00
形式:Zoomによるオンライン配信
参加費:無料 ※こだいら創業塾全5回の受講をお申込みされてない方も参加可能です
定員:20名(先着順)

申込はこちら
https://www.web-tamashin.jp/entry/mail.cgi?id=20230312-kodaira



【2024新卒採用】エントリーを開始しました

本日2月1日、2024年度新卒採用のエントリーの受付を開始しました。

タウンキッチンでは、これまでのプロジェクトをより発展させながら、さらに新しいチャレンジに取り組んでいくため、新しい力を募集します。
社員10名強のベンチャーだからこその、スピーディーかつチャレンジングな場で、地域のハブとなる場づくりに一緒に取り組みませんか。

選考をご希望の方は、CONTACTから、お問い合わせ内容に「2024新卒募集に応募します」とご記入の上、エントリーください。ご応募を心よりお待ちしております!

募集要項はこちら

「公民館のしあさってはデザインのしあさって!?展」開催(3/3-3/31)


取締役の西山が企画に携わった「公民館のしあさってはデザインのしあさって!?展」が東京ミッドタウンDesignHUB(六本木)にて開催されます。書籍「公民館のしあさって」の出版を契機に、公民館のしあさって・プロジェクトが、公益財団法人日本デザイン振興会とともに企画した展覧会。さまざまなゲストを交えたトークイベント「おしゃべり会」も開催します。ぜひご参加ください。

<概要>
東京ミッドタウン・デザインハブ 第102回企画展
「公民館のしあさってはデザインのしあさって!?~ Work in progress ~ 」
会期:2023年3月3日(金)~3月31日(金)11:00-19:00 会期中無休・入場無料
会場:東京ミッドタウン・デザインハブ(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)
主催:東京ミッドタウン・デザインハブ
共催:公民館のしあさって・プロジェクト
企画+運営:公益財団法人日本デザイン振興会+公民館のしあさって・プロジェクト
後援:公益社団法人全国公民館連合会
協力:文喫・六本木

■おしゃべり会
1.「デザインってなにに働きかける営みなの!?~アウトプットよりもインプットの工夫って!?~」
日時:3月3日(金) 19:00~20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:服部滋樹さん(graf・代表/クリエイティブディレクター)

2.「市民の交流や活動を!っていうけどさ、地域!コミュニティ!っていうけどさ、これからどうする!?どうしたいの!?」
日時:3月7日(火) 19:00~20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:佐藤光さん(丸亀市市民交流活動センター マルタス センター長/CCC[カルチュア・コンビニエンス・クラブ])

3.「”立ち止まったデザイナー”秋岡芳夫さんと置戸町の間にあるものって!?!」
日時:3月9日(木) 17:30~19:00
ゲスト:那珂琴絵さん(オケクラフトセンター森林工芸館 どま工房研究員(学芸員))

4.「思想としての「わいがや」を深掘りしたい! ~「共にあることの自由、今よりももっともっとハチャ メチャになる自由」って!?~ 」
日時:3月16日(木) 19:00~20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:井口啓太郎さん(国立市公民館・社会教育主事)、入山頌さん(喫茶「わいがや」スタッフ)

5. 公民館とコミュニティデザインの源流を辿る
日時:3月18日(土) 13:00~14:30
ゲスト:山崎亮さん(コミュニティデザイナー・株式会社studio-L代表取締役)

6.「顔の見える公共って成り立つの!?~自家製の公共って!?~」
日時:3月23日(木) 19:00~20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:
田中元子さん(株式会社グランドレベル・代表取締役社長)、大西正紀さん(株式会社グランドレベル・ディレクター/リサーチャー)、南信乃介さん(那覇市繁多川公民館・館長)

7.「今回の展示を総括するとどうなるの!?~結局、何が大切!?~」
日時:3月27日(月) 19:00~20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:牧野篤さん(東京大学大学院教育学研究科・教授)

8.「地域でなにかが起こるための人材育成って!?~プログラムをつくるよりもプロジェクトをつくる 必要性って!?~」
日時:3月29日(水) 19:00~20:30 [終了後、懇親会あり]
ゲスト:永田宏和さん(デザインクリエイティブセンター神戸 KIITO・センター長/NPO法人プラスアーツ・理事長)、堀口正裕さん(TURNSプロデューサー/株式会社第一プログレス・代表取締役社長)、鷲澤なつみさん(公益財団法人トヨタ財団・国内助成グループ プログラムオフィサー) 地域おこし協力隊

9.クロージングトーク
人格をさらけて企画や取材をした3人が1ヶ月の展示期間とその準備を振り返って、その価値というものとしっかり向き合います
日時:3月31日(木) 19:00~20:30 [終了後、懇親会あり]
登壇:本展企画チーム

※トークイベントはチケットが必要になります。

詳細はこちらから
https://exhibition.kominkan.world