小金井市産業振興プランにKO-TOとリンジンが取り上げられています

2022年3月に発表された「小金井市産業振興プラン(令和4年度~令和7年度)」において、活気を生み出すための6つの方針が掲げられています。その中の、「住みたい・働きたい・訪れたいと思うような魅力を磨く」「魅力を生み出し、発信する人と出会い、増やす」取り組みとして、当社が運営する公共施設「東小金井事業創造センター(KO-TO)」 とWebメディア「リンジン」等が位置付けられています。

<以下、抜粋>
創業・起業による東小金ロ井駅周辺のエリアブランディング:
平成26年の開設以来、東小金井事業創造セン ター(通称「KO-TO」)は、小さな企業誘致の場として機能してきました。その後、KO-TOの指定管理者が創業・起業を含む新しい働き方を発信するウェブサイト「リンジン」を立ち上げ、さらにJR中央線高架下にシェア・オフィス、シェア店舗を開設し、新しい働き方がエリアの魅力となりつつあります。

東小金井事業創造センター(KO-TO):
KO-TO は、創業・起業を支援することを目的として小金井市が設置した創業支援施設です。創業・起業を考える人や実際に事業を始めた人を対象としたセミナーが積極的に行われており、郊外における新しい仕事、新しい働き方が生まれる場となっています。

Webメディア リンジン
https://rinzine.com

東小金井事業創造センター(KO-TO)
https://ko-to.info

小金井市産業振興プランについて
https://www.city.koganei.lg.jp/kurashi/sangyou_rousei/sanshinplan.html

神奈川新聞に掲載されました「イマカナ特集 新緑のシーズン」[ネスティングパーク黒川 キャビン]

2022年5月21日の神奈川新聞「イマカナ特集 新緑のシーズン」において、タウンキッチンが運営する「ネスティングパーク黒川 キャビン」が紹介されました。キャビンは、シェアオフィス・店舗として人気の施設。キャビン利用者も取材を受け、その声が掲載されています。

Webの記事はこちら
>ネスティングパーク黒川 キャビン Webサイト

オンライン不動産セミナー・空き店舗ツアーが開催されます(3/5)

小平市・多摩信用金庫主催のこだいら創業オンラインセミナー「事業計画に活かす!店舗・事務所物件の探し方&オンライン空き店舗ツアー」に、当社の不動産事業専任スタッフが講師として登壇します。物件探しのポイントを解説するとともに、小平市周辺の店舗・事務所物件をご紹介しますので、小平市近隣で開業したい方におすすめです。オンラインで無料で参加いただけますので、ご興味のある方は以下からお申し込みください。

日時:3月5日(土)13:00〜15:00
形式:Zoomによるオンライン配信
参加費:無料
定員:20名(先着順)

詳細・お申し込みは以下のWebサイトから
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/event/095/095361.html


デザインセッション多摩(DeST)に北池が登壇します(3/5)

3月5日(土)に開催される「デザインセッション多摩(DesT)」のトークセッションに北池が登壇します。

DesTの今回のテーマは、家でも仕事場でもない第3の場所である「サードプレイス」。2部構成のプログラムで、1部の「トークセッション」ではオンラインで、サードプレイスをつくり運営する4人といっしょに「サードプレイスの現状とこれからの可能性」について話し合い、2部の「ワークセッション」では多摩エリア10拠点のリアル会場で、地域で活躍する10人のクリエーターがリーダーとなり、デザイナー、市民、公務員、会社員、NPO、教員、学生などといっしょに「これからのサードプレイス」のあり方を考え、発表します。

<概要>
日時:2022年3月5日[土]10:00-19:00
会場:第1部 トークセッション Zoom会議システムでのオンライン開催
   第2部 ワークセッション 多摩エリアの10拠点でリアル開催
定員:第1部 トークセッション 10:00-12:30 オンライン参加200名
   第2部 ワークセッション 13:30-19:00 リアル会場参加60名(各会場6名)
   ※1部、2部ともに申込先着順です。定員になり次第締め切ります。
参加費:無料
申込方法:下記WEBサイトの申込フォームからお申し込みください。
主催:明星大学デザイン学部デザイン学科

<トークセッション・パネラー>
影山 知明 クルミドコーヒー 胡桃堂喫茶店 店主
北池 智一郎 株式会社タウンキッチン代表取締役
薩川 良弥 合同会社パッチワークス代表 空き家をスナックする会 主宰
坂根 千里 スナック水中 ママ

<企画・進行>
萩原 修 プロジェクトデザイナー・明星大学デザイン学部教授

<ワークセッション・リーダー>
佐藤 竜馬    DELTA EAST 福生市
奥田 博伸 つくるの家 八王子市
横溝 惇 メガネキッチン 多摩市  
齋藤 紘良    簗田寺 町田市  
糟谷 明範    the town stand FLAT 府中市
酒井 博基    TAMA NEW VILLAGE 国分寺市
種生 芽実    とをが 小金井市
出口 みちたか   茶間茶間 小平市  
中村 晋也 ヤギサワベース 西東京市
中西 功 ブックマンション 武蔵野市 

詳細・申込はこちら
https://meide.jp/dest2021/

オンライントークイベントに取締役・西山が登壇します(1/23、2/15)

以下のオンライントークイベントに、取締役・西山が登壇します。

■1/23開催
早稲田都市計画フォーラムセミナー

「パブリックライフを再生する <駅>から始まるまちづくり」
〈駅〉は、多くの場合地域の中心であり、鉄道会社が都市開発を担ってきたことは戦前・戦後の日本の特徴である。駅を中心として地域空間が再組織化されてきたのが日本近代であったといっても過言ではない。その駅が、人口減少とまちの縮退の時代に、あらたな役割を担うことができるのではないか? 地域における駅の役割を見直し、駅から始まるパブリックライフの再生に挑む事例から、議論を始めよう。

【セミナー概要】
日程:2022年1月23日(日) 19:30~21:30
参加費:無料
参加方法:ZOOMウェビナー

<内容>
1、問いかけ―駅から始まるパブリックライフの再生 吉江俊(モデレーター、早稲田大学)
2、<駅>からはじまるまちづくりとは? 西山佳孝(株式会社タウンキッチン)
3、周縁部での駅まち再生 横内秀理・飯塚大輔(JR東日本)
4、ディスカッション 登壇者+真野洋介(東京工業大学)

詳細はこちら
https://toshiforum.com/latest-seminar

※ポスターに記載の日程は変更前のものです。 正しくは2022年1月23日(日) 19:30~21:30になります。

■2/15開催
リエゾンセンター・ライブラリーのブックイベント

書籍 「公民館のしあさって」出版記念トーク
「公民館にまつわるコミュニティデザインとは?」

東京ミッドタウンのデザイン・ハブ内にある「リエゾンセンター・ライブラリー」で行われるブックイベント。書籍「公民館のしあさって」の出版記念として、「公民館にまるわるコミュニティデザインとは?」をテーマに、書籍のデザイナーで株式会社オンドデザイン代表取締役社長の馬頭亮太さんと一緒に、プロジェクトの背景からデザインについてまで、オンラインでたっぷりトークします。

【イベント概要】
ゲスト:
西山 佳孝(株式会社タウンキッチン・取締役/東京・株式会社Encounter Japan/Mexico 他)
馬頭 亮太(デザイナー・オンドデザイン事務所代表・崇城大学芸術学部デザイン学科助教)

日程:2022年2月15日(火) 19:00-20:30
参加費:無料
配信形式:YouTube Live
https://youtu.be/kRpdt5UHn0w

詳細・お申込みはこちら
https://designhub.jp/events/7396/


【2023新卒採用】エントリーを開始しました

本日3月1日、2023年度新卒採用のエントリーの受付を開始しました。
チャレンジングな場で自分の成長を楽しみながら、地域のハブとなるまちづくりに一緒に取り組みませんか。

選考をご希望の方は、CONTACTより、お問い合わせ内容に「2023新卒募集に応募します」とご記入の上、エントリーください。ご応募を心よりお待ちしております!

https://town-kitchen.com/contact/